ビタミンC
ビタミンC は、水溶性ビタミンのひとつで、カラダの活動のいろいろな場面で大切な役割を果たしているビタミンなの。
私の故郷は静岡で小さい時からミカン山や茶畑を駆け回っていてノドが乾くとミカンをもいで食べていたわ。それも1日15個から20個もね。
今、コラーゲンって言葉が良く出てくるでしょ。
ビタミンCは、コラーゲンをつくることにも深く関与しているし、コラーゲンやたんぱく質がつくられ、コラーゲンの3重らせん構造を維持することにも働いているの。
またこの反応、ビタミンCが補酵素としての役割を果たすので、ビタミンCを欠いた食事を続けていると正常なコラーゲンができなくなり、壊血病という病にもつながる恐れもあるのよ。
主人は50歳台、私は43歳、人間4〜50歳代になってくるとカラダのメンテナンスとかオーバーホールが必要性を増し、ビタミンC不足により壊血病のリスクが増すわ。
またビタミンCには還元能力があって、スーパーオキシド(O2-)、ヒドロキシラジカル(・OH)、過酸化水素(H2O2)といった活性酸素類を取り去ってくれる力があるわ。
ビタミンCはビタミンEの再生にも触媒として働く力があるわ。
とくに素肌を老化させる活性酸素などのフリーラジカルはDNAやたんぱく質を攻撃するの。
ねえ知ってる?昔の「美人」と言ったら「秋田」とか「新潟」など豪雪地帯が多かったけど最近の「ミス日本」や「ミスユニバース」って意外と静岡県人が多いって事。私もその静岡県出身よ。ミカンにせよお茶にせよビタミンCが気軽に摂取できるものが身近にあった事で、だから【パーツモデル】の仕事をできているのかしら。
copyright(C)マイサプリメント発見